ヘッダー画像
  • トップ画像
  • トップ画像
  • トップ画像

Works

Wind Orchestraのための作品

コンサートマーチ”シャイニング・スカイ” (1994)

Concert march "Shining Sky"

概要

きらきらと輝く太陽と大空をイメージしたコンサート・マーチです。

防衛省自衛隊音楽まつりオープニング曲として作曲。

時間  3'30"
CD等

「ポピュラーコンサート」

(ユニバーサル ミュージック クラシック)2003.4.25

楽譜  コンタクトからお問い合わせください。
コンサートマーチ”シャイニングスカイ”
スコアの冒頭がご覧いただけます。
シャイニングスカイ スコア.pdf
PDFファイル 144.6 KB

遥かな海へ (2009)

Beyond the sea, far and away

概要 夜明け前の海の描写から始まり、艦艇が出港し勇壮に海原を駆ける様子から、やがて航海­­が終わり入港するシーンまでが音楽によって描かれています。
時間  8'50"
CD等

「遥かな海へ」

(ユニバーサル ミュージック クラシック)2013.11.6

楽譜 アトリエ・エム
遥かな海へ
スコアの冒頭がご覧いただけます。
遥かな海へ スコア.pdf
PDFファイル 165.3 KB


交響組曲「高千穂」 (2010)

Symphonic Suite "TAKACHIHO"

概要

題名の「高千穂」は、九州南部、宮崎県と鹿児島県の境に位置する「高千穂の峰」のことで、霧島山系一の霊峰であり天孫降臨(てんそんこうりん)伝説の舞台として知られています。

霧島山系の豊かに広がる大自然とそこにまつわる神話をもとに、4つの曲からなる組曲として作曲された作品です。

時間  約33'00"
CD等

CD:コンクール自由曲ベストアルバム4 (FMCD-0004)  2012.2.28

DVD:河邊一彦 作品集「交響組曲 高千穂」(パルス東京)2014.7.22

楽譜

 Ⅰ 天の逆鉾 8'16"  The Pike of God

Ⅱ 仏法僧の森(ぶっぽうそうのもり) 6'00" A Forest inhabited Euystomus orientalis

Ⅲ 神住む湖 7'50" A Mysterious Lake

Ⅳ 紺碧の空、雲流る 8'50" Clouds in the deep Blue Sky

 

フォスターミュージック(株) 


※クリックすると拡大します。

イージス (2010)

Aegis 〜 A Collage on JMSDF Bugle Calls

概要 海上自衛隊で使用している「ラッパ譜」をコラージュし、祝祭的な楽曲として構成した作品。Tp.,Hr.,Tb.のバンダ隊を使用した大編成版とバンダナなしの中編成版があります。
時間  7'30"
CD等

「遥かな海へ」

(ユニバーサル ミュージック クラシック)2013.11.6

楽譜 アトリエ・エム
Aegis イージス スコア
スコアの冒頭がご覧いただけます。
Aegis スコア.pdf
PDFファイル 190.1 KB

夢燃ゆる、紅き空に (2011)

The Dreamer in Justice YUKIMURA SANADA 

概要

安土桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した戦国武将、真田幸村(本名は信繁)の夢と情熱を描いた作品です。

シンフォニックかつドラマティックな交響詩作品です。

時間  約16'00"
 

 

楽譜 フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

嵯峨野 〜 ソプラノと吹奏楽のために 〜 (2011)

 

SAGANO  〜 Symphonic impression for Soprano and Wind Orchestra 〜

概要

「嵯峨野へ」「風の道」「川のほとり」「旅立ち」の

4つの部分から構成された「京都」を題材とした交響詩的作品です。第3部に声楽を伴います。

時間  約18'00"
CD等:

遥かな海へ

(ユニバーサル ミュージック クラシック)2013.11.6

楽譜 フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

レッド・スロープ・イン・オータム (2011)

(サントリーホール・ガラコンサートのために)

Red Slope in Autumn 

概要

サントリーホール主催公演〈ガラコンサート〉のオープニング・ファンファーレとして作曲された作品です。

開催時期が〈秋〉、場所が〈赤坂〉だったことから、この曲名になりました。(笑)

時間  約1'45"
CD等:

 

楽譜 フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

祈り 〜 a Prayer (2011)

a Prayer

概要

2011年3月11日に東日本を襲った大震災によって大切な家族を失ってしまった子供たちや、被災者の方々への応援歌として作曲されました。

冒頭は被災後の哀しさなどが表現されていますが、やがて「希望」がよみがえり、「夢」が実現され、いつか明るい「未来」が来ることを祈り歌われています。

時間  約9'00"
CD等:

祈り 〜未来への歌声

(ユニバーサル ミュージック クラシック)

楽譜 フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

A New Arrival 〜 新しき人へ (2012)

A New Arrival

概要

新しいもの・・・
それは、人間で言えばやはり「若者」でしょう。

恐れを知らず、無限の可能性を秘めた彼らは、まるで五月晴れの草原に吹く爽やかな風のようです。
この曲は、そのような若者たちに贈る青春賛歌として作曲しました。

輝かしいファンファーレや歌心あふれるメロディー、洒脱なジャズワルツが魅力の一作です。

時間  8'11"
CD等:

コンクール自由曲ベストアルバム5 (FMCD-0005)  2013.2.20

(フォスターミュージック)

楽譜 フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

Departure 〜 旅立ちの日 (2012)

Departure

概要:

人の一生はよく〈旅〉に例えられます。
人は誕生してからその生命を全うするまでの間、空間と時間の中を移動し続けます。確かにそれは旅人のよう・・・。
この曲は、その様なある旅立ちの日を描いた作品です。

ドラマティックな主部、ノスタルジックで抒情的な中間部が美しい作品です。

時間:  9'40"
CD等:

CAFUAセレクション2013    2013.3.6

(カフアレコード)

楽譜: カフアレコード
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

アルト・サクソフォーンとバンドのための「Song & Dance」 (2012)

Song & Dance for Alto Saxophone & Wind Orchestra

概要:

アルト・サクソフォーンと吹奏楽のための小品です。

前半のSongはクラシック・スタイルで、後半のDanceはポップ・スタイルで書かれており

エレキベースとセットドラムが必要です。

フラジオ音域が使われているため、優れたソロ・アルト奏者のいるバンドにおすすめです。

のどかな夏の情景を描いたSongと、過ぎ行く夏を惜しむノスタルジックなDanceの対照が、演奏効果を高めてくれることでしょう。

時間:  8'50"
CD等:

21世紀の吹奏楽「響宴」17    2014.5.16

(ブレーン)

楽譜: アトリエ・エム

※クリックすると拡大します。


青葉のころに (2014) 

The Season of fresh greenery

概要:

2013年6月下旬、作曲者が初夏へと向かう青葉が瑞々しく美しい季節に九州へと旅行した際の印象から生まれた曲です。

快活で明るく、つい歌いたくなる旋律の主部、壮大かつ空間的な広がりを十二分に感じさせる中間部など、とても聴き応えのある作品です。

時間:  8'21"
CD等:

コンクール自由曲ベストアルバム6(FMCD-0006)  2013.2.20

(フォスターミュージック)

楽譜: フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

イージス Ⅱ 〜 任務艦隊の出港(2014) 

Aegis Ⅱ The Departure of the CommanderTask Force

概要:

重要ながらも極めて困難な任務に立ち向かうある艦隊の姿を描いた作品です。

木管・金管・打楽器の各セクションにパワーが要求され、ピアノが重要な役割を担っています。中・後間部にイージスⅠのテーマが、コーダには同ファンファーレが使用されています。マーチングでもショーアップが期待できる作品です。

時間:  約8'00"
CD等:

CAFUAセレクション2014    2014.3.12

(カフアレコード)

楽譜: カフアレコード
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

ソナチネ(2013) 

Sonatine for Wind Orchestra

概要:

西洋クラシック音楽のもつ合理性を表すものの一つとして〈ソナタ形式〉があります。

提示部・展開部・再現部という簡潔かつ充足した形式、第1主題と第2主題及びその展開など

古典派に発生しながらもロマン派にさえも大きな影響を与えた大発明だったと思います。

この作品は若い管楽器・打楽器奏者達が、ソナタ形式を理解できるように、また、なるべく技術的に苦労せず、楽しく歌える作品をというコンセプトで作曲に当たりました

時間:  4'30"
CD等:

 

楽譜:  アトリエ・エム

※クリックすると拡大します。

交響組曲"River" から 夏 〈邂逅の森〉(2013) 

" A forest of fagus crenate "  from Symphonic suite "River"

概要:

交響組曲「River」は東北地方にある、ある山深いブナの森に流れる川を舞台に、森に住む狩猟部落の青年と山里に住む少女の恋を中心軸として、自然とともに生きる人間の姿を描こうとした作品です。

組曲は、夏から春までのそれぞれの季節(四季)を設定した4曲から構成されており、それぞれがまた全体として一つの叙事的な物語を語っていきます。

第1曲「邂逅の森」では、その中心となる舞台である森と川そして主要な登場人物である青年、そして狩猟部落の人々が描かれています。組曲全体に姿を表す「川」のテーマ、鬱蒼と茂るブナの森を表す「森」のテーマなどが壮大なスケール感を感じさせます。また、狩猟民族のテーマは変拍子で書かれスピード感と躍動感に満ちています。

「邂逅」とは「出会い」を意味する言葉です。森を基点とした出会いと抗争が第一曲から豊かに描かれています。

時間:  約9'30"
CD等:

 DVD:  河邊一彦 作品集「交響組曲 高千穂」(パルス東京)2014.7.22

楽譜:  
交響組曲「River」より 夏 邂逅の森
邂逅の森の前奏部分がご覧いただけます。
交響組曲「River」より 夏 邂逅の森.pdf
PDFファイル 676.0 KB

※クリックすると拡大します。

交響組曲"River" から 冬 〈激流〉(2014) 

" The Trento "  from Symphonic suite "River"

概要:

交響組曲「River」第3曲にあたる「激流」は、冬を舞台に娘の受難と青年の犠牲が語られていきます。 

ある小雪の舞う寒い冬の朝、娘は数人の女集と川へ水を汲みに行きました。

すると、ただならない物音がマタギ部落のほうから近づいてきます。水汲み便利な農民の川原を奪い取ろうと、マタギ衆が武器を掲げて襲ってきたのです。

娘は川原を走り逃げようとしますが追っ手に追い込まれ、崖から濁流の中転落してしまいます。騒動を聞つけ川原へ駆けつけていた青年はそれを目撃し、娘を助けるため川へ飛び込みます。やがて、娘は下流の川原で一命を取り保護されましたが、青年は行方知れずとなってしまいます。

曲は、前奏付きの3部形式で作られており、吹雪舞う激寒の川を表す「激流テーマ」を中心に、第1曲で使用された「森」「宿命」「青年」などのテーマが新たに展開されていきます。曲中、使用されている「鼓」はオプション楽器として位置づけており、スコア上にもあえて記載しておりません。和楽器の特徴を生かすため、鼓奏者と作曲者との協議により、自由なコラボレーションで演奏しています。

時間:  約9'30"
CD等:

 DVD:  河邊一彦 作品集「交響組曲 高千穂」(パルス東京)2014.7.22

楽譜:  未出版
交響組曲『River』より 冬 激流
スコアの冒頭部分がご覧いただけます。
交響組曲「River」より 冬 激流 スコア.pdf
PDFファイル 826.8 KB

※クリックすると拡大します。

Chorus (合唱作品)

祈り 〜 a Prayer 女性三部合唱 (2013)

a Prayer

概要:

祈り 〜a Prayerの女声三部合唱版です。

原曲前半のピアノ独奏部分をカットし、中間部ボーカルのイントロから始まります。

時間:  約5'30"
CD等:

 Youtube 倉敷児童合唱団 with 三宅由佳莉

楽譜: フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

混声合唱組曲「風の旅」(2015)

 

 Ⅰ     生まれる

 

   Ⅱ     森の歌

 

  Ⅲ    吹き荒ぶ

Songs (歌曲)

仏法僧の森  独唱ver.  〜 交響組曲 「高千穂」(2013)

A Forest inhabited Euystomus orientalis

概要:

交響組曲「高千穂」第2曲〈仏法僧の森〉のピアノ伴奏独唱版です。

ピアノは、吹奏楽版よりやや難易度が上がっています。

時間:  約5'30"
CD等:

 祈り 〜未来への歌声

(ユニバーサル ミュージック クラシック)

楽譜: フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

忘れられた歌(2013) 

La cansion olbidada

概要:

作曲家の作曲経緯は人によって様々だと思いますが、私の場合どうも三つのパターンがあるようです。まず、仕事として書かなければならない(いわゆる〆切のある仕事)場合、書きたいものが見つかって書く場合、そして何気なく見たり聞いたりしたものが曲になってしまう場合の三つです。

「新しき人へ」や「旅立ちの日」は、実は、羽田空港で見たArrivalとDepartureの文字がきっかけになっています。

この〈忘れられた歌〉も、出張先で見た映画の広告看板(トム・クルーズの「オブリビオン」という映画でした。)から曲名が浮かび、創り上げていった曲です。

編成がピアノ・ハープ・ビブラフォン・グロッケンシュピール・コントラバス・シンバル・ティンパニとやや特殊ですが、自分にとってかけがえのない人を想い、幸あれと祈る歌です。

時間:  約9'30"
CD等:

 DVD:  河邊一彦 作品集「交響組曲 高千穂」(パルス東京)2014.7.22

楽譜:  未出版

祈り 〜 a Prayer ピアノver. (2013)

a Prayer

概要:

祈り 〜a Prayerのピアノ伴奏版です。

合唱版と同じく、中間部ボーカルのイントロから始まります。

時間:  約5'30"
CD等:

 祈り 〜未来への歌声

(ユニバーサル ミュージック クラシック)

楽譜: フォスターミュージック
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。

Jazz & Popular Original (ジャズ・ポピュラー・オリジナル作品)

サンバ・デ・カリブ(2012) 

Samba de Carib

概要:

1994年作曲者が仕事でカリブ海を訪れた際の印象を描いた作品です。

船旅でパナマ運河から大西洋に入りメキシコ、カリブ海を経由してアメリカ合衆国のノーフォークへ向かう航海でした。生まれて初めて触れたラテン・アメリカの自然や風物は、強い日差しとともに、生涯忘れられない想い出となりました。

技術的には木管・金管共にやや難易度が高いのですが、アドリブ参考譜などは自由に変えていただいて良いと思います。身体がついつい動いてしまうご機嫌なノリで演奏してください。

時間:  約6'30"
CD等:

 DVD:  河邊一彦 作品集「交響組曲 高千穂」(パルス東京)2014.7.22

楽譜:  アトリエ・エム

ブルー・サンセット(2013) 

Blue Sunset

概要:

夕闇せまる海岸線、想いに沈んで佇む一人の青年・・・。

 作曲者が、高校時代3年間を過ごした大分県別府市の海岸をイメージして書いたポップな作品です。   

曲名のブルーは、憂鬱といった感情とともに、主要主題や曲の様々な場面に「ブルー・ノート」が使用されていることを表しています。

フルート・ソロが、スローバラードやボサノバのリズムに乗って大活躍。後半部のサンバ・フィーリングや木管・金管のセクション・ソリもスリリングです。

時間:  約7'30"
CD等:

 DVD:  河邊一彦 作品集「交響組曲 高千穂」(パルス東京)2014.7.22

楽譜:  アトリエ・エム

イン・トウ・ザ・ライト(2013) 

In to the Light

概要:

In to the Light。

副題は”光へ”です。

嵐が去った後、暗い雲から差し込む太陽の光、初夏の街路樹を満たす穏やかな木洩れ陽、暗闇

を照らしてくれる月の光・・・。光は、自然の源であり生命を育むもの、そして私たち人間にとっては希望の象徴でもあります。

この作品は、その様な光に対する賛歌として作曲しました。

アルト・サクソフォーンのおしゃれなソロやバンド全員でのシンギング(歌)、コミカルなパーカッションなど、うきうきする楽しい作品です。

8ビート中心の爽快なナンバー、コンサートのオープニングやポップ・ステージをきっと盛り上げてくれることでしょう。

時間:  約4'00"
CD等:

 

楽譜:  アトリエ・エム

静 (吹奏楽版)(2013) 

Sizuka

概要:

鎌倉鶴岡八幡宮の2009年度ぼんぼり祭奉納演奏のために作曲されたビッグ・バンドのための作品を、2013年初夏、吹奏楽版にリ・オーケストレーションしたものです。

鎌倉時代に京都の踊り子として活躍していた「静御膳」は源義経と恋に落ちますが、義経の兄頼朝に囚われの身となり、鎌倉八幡宮の境内で舞を舞うことを命ぜられます。

静は義経を想う二首の和歌を詠み見事に舞ったと、幕府の公式文書「東鑑(あずまかがみ)」に伝えられています。

曲は、〈静〉〈舞〉〈謡〉〈翔〉の4部から構成され、義経を慕う静の心情が「絶望から希望へ」と飛翔していく様が描かれています。

時間:  約15 '00"
CD等:

 

楽譜:  未出版